1830年創業 和薬・漢方 本草閣 名古屋鶴舞

血虚さん・瘀血さん 貴方はどちらのタイプ??

カテゴリー別アーカイブ: 漢方の話

血虚さん・瘀血さん 貴方はどちらのタイプ??2016年6月24日

こんにちは! 漢方の基本である「気血水」のうち、今回のテーマは「血(けつ)」です。 「血」は女性に縁が深い 「血」・・・なんだか、物々しいですね。 そう、漢方の「血」とは、血液とほぼ同じです。 漢方では「血が全身をくまなくスムーズに流れること」が正常とされています。 「良 ... 続きを読む

実は、貴方の生活に密着しているのだぞ、漢方!2016年5月2日

「気」のつく身近な言葉について。 身近な言葉に隠れている漢方の考え方 私たちは、久しぶりに会った人などには、「元気?」と声をかけたりしますね。 これは、私たちのコミュニケーションの一つで、非常に大切な言葉です。 他人に対して気遣いをしたり、挨拶の一つとしても毎日のように無意識に用 ... 続きを読む

やはり男性は昔から「か弱い美人」が好き?? ~美人を漢方で表現すると・・・~2016年3月17日

<漢方の目線で見る美人を表す言葉> 美人を表す言葉として、次の言葉を耳にした事があるのではないでしょうか。 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。」 芍薬も牡丹も共に美しい花で、百合は清楚な花であることから、美人の姿や振る舞いを花に見立てて形容する言葉です。 芍薬は、す ... 続きを読む

冷えと熱2016年2月18日

「冷えと熱」についてのお話です。 「漢方はどこを冷やすか・温めるかを指定できる」 私達の身体は、自然に身体を治そう!とする能力が備わっており、漢方は、それを補助する役割を持ちます。 つまり、漢方は、実にシンプルなのです。 例えば、私達は冬の寒い時期に食するものは、身体を温めるために鍋や暖 ... 続きを読む

漢方の相性 −証って何?−2016年2月9日

こんにちは!立春を迎え、太陽の光や風に春を感じられるようになってきましたね。 今回は漢方薬を出す際の見極め方の一つを紹介したいと思います。 漢方に、「証」というものがある事をご存知でしょうか。 「証」というものがあるからこそ、漢方が難しいと言われる理由なのです。 これがなければ、もっと簡 ... 続きを読む

せっかくなら、本来の漢方の形で飲もう!〜漢方と恋愛は一緒?〜2016年1月26日

こんにちは! 「煎じ・丸薬・原末・エキス」の違いについてお話したいと思います。 「漢方の色々な飲み方」 煎じ??丸薬??原末??何だろう???  効きなじみがありませんよね。 それもそのはず。 最近の漢方薬は錠剤やエキス剤が多く、これらは身近ではありません。 しかし、 ... 続きを読む
category